どこで売れるのでしょう?ふつうの中古屋では売れません。リサイクルショップだと安すぎた?1万円以上もするようなブリキ玩具の売り先おすすめをご紹介
鑑定会社比較
・おたからや
おたからやは全国展開していて、店舗数が多いのが特徴です。ブリキのおもちゃというと、もともと専門的ではないので種類によります。価値の高いもの、ビンテージになるものなら換金できるでしょう。買取業者としては便利さがありますが、買取対応品としては骨董よりも金銀ブランド品を得意にしている会社です。ブリキだと買取拒否で0円ということもあります。
・古美術鑑定こたろう
こたろうは特に陶磁器や絵画などの骨董品が専門です。店頭に持ち込むか郵送での査定ができます。こたろうというと、ブリキのおもちゃの高額査定が出るかは品物しだい。もちろんビンテージのつく、鉄人28号やマジンガーシリーズなどは高いでしょう。ゼンマイしかけのおもちゃなど、応相談。こたろうはまずは連絡してからで、店舗じたいは近所にはないのです。
・古美術八光堂
古美術八光堂にブリキのおもちゃを持ち込んだら怒られる?普通の品物よりは、由緒ある骨董品を専門に取り扱っているからです。玩具類よりは日本画や陶磁器やガレのようなもの。玩具類は実際に問い合わせてみましょう。ブリキや超合金シリーズなどは高いものです。八光堂ではアンティークコレクションの扱い方は独特です。対応品や鑑定方法などは、住所地などで総合的に決まります。
・バイセル
バイセルは買取対応品が広いのが特徴です。昭和のレトロもの、骨董として価値のあるもの、少し汚れや痛みがあるものでも買取はできます。自宅整理、遺品整理などで大量の処分品があるとき。他にも自宅でいらないもの、まとめて換金できるのがメリットです。切手や古銭コレクションなど、親が集めていたもの、ほかにアクセサリーやブランド品などもまとめて買取ができます。
バイセルだと、日本全国無料出張(一部のぞく)で素早く査定に出られます。持ち込まなくていいので、ブリキから骨董価値のありそうな人形やおもちゃなどでも鑑定してみましょう。
東京周辺の買取会社の地図

比較した結果のおすすめ! | ||
![]() | ![]() | ![]() |
メール査定→宅配買取 | スピード対応 | 年配の方向け |
ネットで評判のお店 | 女性査定員指名有り | プレミアムな対応 |
もっと詳しい買取比較ランキングこちら |
買取価格例
※価格は骨董としての参考です
※種類によって価値が大きく変わります
ブリキのロボット | |
---|---|
買取価格例 21,000円 | |
![]() | マジンガー、ゲッターロボ、グレンダイザー等 |
ロボットものはビリケン商会、野村トーイ、ヨネザワなどのメーカー品。鉄人28号やコンバトラーVやボルテスなどいろいろな昭和ロボットアニメです。超合金シリーズなどブリキとは少し違っていても、骨董的な価値はあります。 |
仮面ライダー | |
---|---|
買取価格例 23,000円 | |
![]() | ゼンマイ歩行。エンゼル、増田ほかソフビ食玩など |
20世紀の大ヒット仮面ライダーシリーズのおもちゃです。ゼンマイを巻いて歩行するタイプ。変身ベルトのブリキ製のもの。石森プロ系の他の作品でもOK。ほか駄菓子のオマケ品でもレアな種類だと高額になることも。 |
鉄人28号ブリキ製 | |
---|---|
買取価格例 23,000円 | |
![]() | 28号本体、金田正太郎、大阪ブリキ、ビリケン商会等 |
鉄人28号は電動リモートコントロール、ゼンマイ式どちらも価値の高いものです。小型のフィギュアのようなタイプはやや価値が下がるでしょう。ビンテージで数量限定品は10万円以上という例もあります。 |
超合金シリーズ | |
---|---|
買取価格例 16,000円 | |
![]() | バンダイ、タツノコプロ、東映、ポピー、旧タカラ、宇宙刑事、戦隊等 |
超合金シリーズはマジンガーが有名ですが、もっと高額な種類もあります。闘士ゴーディアン、ゴッドマーズ、ゴライオンなどのレアものは1体で10万円以上出たことも。ウルトラマンや仮面ライダーなどロボットもの以外でも骨董的な価値がつくこともあります。ブリキとは少し違いますが、アンティークとしては値段がつくでしょう。 |
トヨエースおもちゃ | |
---|---|
買取価格例 31,000円 | |
![]() | ライトトラックや郵便トラックなど |
トヨエースのブリキのおもちゃは昭和初期の頃がアンティーク価値があります。1万円から数万円前後が予想され、ライトトラックや郵便トラックなどのおもちゃが価値が高いでしょう。現代のチョロQなど安価なものは価値が低いです。 |
ブリキのバイク | |
---|---|
買取価格例 5,050円 | |
![]() | アンティークのミニバイク、バンダイ製、ケラーマン製等 |
バイクのいろいろな種類です。プラモデルとは違う、ブリキ製。細部までよくできているものだと査定額に影響してきます。ゼンマイ式、ジェイランドなどが高い傾向です。他にもバイクに絡んだレトロなアイテムに意外な価値があることも |
アトムのおもちゃ | |
---|---|
買取価格例 33,100円 | |
![]() | ゼンマイ式、ビリケントーイ、浅草商会、バンダイ製等 |
鉄腕アトムは愛好家も多く、特に高額査定があります。ビンテージ品があるので、プレミアとも言えます。ほかにアニメに登場した自動車や船にも価値あり。大阪ブリキなどメーカー品はいろいろ。セルロイド玩具、食玩などグッズいろいろアンティーク価値が高いです。箱付きが高評価でしょう |
ウルトラマンブリキ | |
---|---|
買取価格例 7,530円 | |
![]() | ビリケン商会等 |
ウルトラマンのブリキのおもちゃはやや希少です。数が少ないので、相場は全体的に高いです。ゼンマイ式のウルトラマン。円谷プロがらみのおもちゃ類。ソフビでも人形のようなものでも価値はあります。タロウ、ゾフィー、レオなどのウルトラマンシリーズも高い評価額。 |
コレクション品 | |
---|---|
買取価格例 30,511円 | |
![]() | チョロQ、ジャンク品、戦車、二輪等 |
一点では査定額が低い。ブリキのいろいろな玩具のコレクション。大量処分して高く売れた例もあります。レトロで骨董になるもの。昔の自動車や航空機やマンガ・アニメキャラクター。ダンボールに入っていたような押し入れの中の古いおもちゃ。子供用と思っていたら、実は宝の山だったという例も。捨てる前に無料査定をおすすめします |
画像 落ち札