アンティーク買取価格相場トップ絵

茶道具買取価格例 骨董ブランドいくらで売れるか

高く売れて10万円!うらやましい話
古い茶碗値打ちいくらデパート百貨店の骨董一つで1万円例!現代作家や無名作品がこんな価格に
昔のお金骨董アンティーク古銭骨董 古銭 切手 金券類ビール券、チケット、テレカ、クオカード、図書券など自宅整理10万円例!

今回は「茶道具」です。高級なものは100万円。ブランドや明治以前の骨董品が高額査定です。高い骨董品は手数料も高くなりますね。価格例をご紹介します

司会陶磁器焼き物価値解説役

 

査定方法注意

WEBからかんたん申込
人気比較1位
メール査定→郵送買取
人気比較2位
全国無料出張 あんしんのサポート
人気比較
ていねいな対応
WEBからかんたん申込
人気比較1位
メール査定→郵送買取
人気比較2位
スピード対応
人気比較
ていねいな対応

茶道具の種類・価値

茶碗
平均買取価格8,351円
黒唐津茶碗桃山時代
伝統的工芸品 楽茶碗 唐津茶碗 高麗茶碗など 人間国宝、年代物が高額査定
水指
平均買取価格17,616円
古瀬戸様式 飴釉印花文水指
茶道に使われる水入れ 平均して鑑定額が高い 作家もの、唐津、瀬戸、伊万里、楽焼、オランダ水指など
香合
平均買取価格5,021円
九谷焼色絵金彩鴛鴦型香合
お香を入れる容器 小ぶりで価格はやや低い 作家もの。仏具もある 江戸・明治時代、中国など
急須
平均買取価格7,145円
萬古焼色絵花鶴文鶉型急須明治
骨董の急須は1万円以上が多い 九谷焼、備前焼、萩焼、有田焼など
茶器セット
平均買取価格3,770円
茶器セット
湯呑・急須セット 近代の量産品のため価値は高くはない ブランド品は高額査定

※画像クリックで拡大
他に窯、屏風、柄杓、茶筅、茶杓、掛物など
画像提供 三浦古美術WEB

 

種類や名前は実は決まっていないんです(笑)詳しく知らなくても換金できるから安心ですね。

ヤッキー果師数寄者焼き物職人

専門家や研究家でも意見が分かれます。骨董品を売りたい人は「相場が決まっていない」とだけ覚えておきましょう。

司会陶磁器焼き物価値解説役

中国や外国のものでも関係ない!骨董品は国産、外国でも問題なく売れます。

ヤッキー果師数寄者焼き物職人

 

茶道具の買取相場

[tusinbo]
ミキモトティーポットブランド茶道具買取価格
買取価格 290,000円
ブランド「MIKIMOTO」の茶道具です。未使用品であったため、販売価格と同じくらいの値段が付きました。


100万円茶道具アンティーク
買取価格 1,111,000円
銀製の茶道具です。箱、包みがあり年代物で由緒ある家のもので高額査定がでました。


「茶道具 骨董」
平均買取価格 17,269円
価格帯件数(割合)
~20,999円4,272件(88.7%)
21,000円
~41,999円
~37,999円
346件(7.1%)
42,000円
~68,999円
89件(1.8%)
69,000円
~101,999円
47件(0.9%)
102,000円
~220,999円
26件(0.5%)
221,000円
~2,500,999円
31件(0.6%)
20%は1万円以上の査定額
百貨店、骨董市で買ったものでも値段は付く

◆骨董店茶道具価格相場例
35,000~450,000円

[kaitori]

[chudan]

茶道具高く売る方法

[takaku]

[kantei]

・保管状態に気をつける
・箱、布、付属品すべてそろえる
・茶道具のセットをそろえる
・移動持込する時に傷を付けない
・買取会社を比較する
・ライバル店の価格を出してみる

茶道具は茶道の用具一式です。他の食器と比較しても格式が高くなります。

それだけ貴重品が多くなったり、価値の高いものが多くなるということです。

平均して鑑定額が高いです。安いものが少ないということでもあります。

一式そろっていると鑑定額が上がることもありますが、骨董では一品ずつで売りに出されることが多いのです。

三具足の香炉、燭台、花立が全部そろっていても鑑定額は上がらないこともあります。

茶道具では茶碗が多いです。昔から生産されていて、有名な流派もあります。

三千家(表千家、裏千家、武者小路千家)、江戸千家、大日本茶道学会などは有名です。

茶道具は鑑定する時には次のようなことが重視されます。

  • 人気
  • 産地、窯、作家
  • 美術、芸術性
  • 希少性
  • 年代

茶道具は需要が下がっています。しかし高額な骨董品はあるのです。元々が高級品のため、鑑定額も高いのでしょう。

 

鑑定は難しいです。茶道具は種類が多くて値段を付けるのも大変ですよ。

骨董鑑定士美術商美術鑑定士

焼き物、金属、木製もあるからね。木でできているから買取価格が低いということはないですね。

ヤッキー果師数寄者焼き物職人

茶道具の鑑定額はそれぞれ違います。値段が付かないと思っていたものが「高く売れた」ということもあるのです。

司会陶磁器焼き物価値解説役

古美術商では高級品は大歓迎です。安いものは困りましたね(苦笑)

骨董鑑定士美術商美術鑑定士

高く売るため方法は一つじゃない!大量処分したり、古くて価値のありそうなものを売るのもおすすめです。

ヤッキー果師数寄者焼き物職人

 

買取どこがいい

・古美術商
骨董の専門で、大口の富裕層収集家に販売している。目利きも鋭いため偽物や価値の低いものは買い取りしない。

・骨董店
個人経営店がほとんど。蚤の市やフリーマーケット、インターネットなどで販売買取。茶道具の専門ではないため、ふつうの古物商になる。鑑定料や手数料は無料が多い。

・買取会社
骨董の専門ではない。日用品や貴金属、切手など買取品目が多い。フランチャイズ店では価格をつけ間違えたり、会社に連絡して聞いてみたるなど専門性は低い

・骨董専門買取会社
専門の鑑定士がいるため、価格には詳しい。バイセル、買取プレミアムなどがある。

茶道具の買取どこがいいか。骨董品の持ち主にとってメリットのあるところです。

手数料が高い所はNG!

出張鑑定が便利!

全国(一部のぞく)がベスト!

 

売りたい人は「イヤな店」は避けたいですよね。そんな買取店はやめたほうがいいですよ。

ヤッキー果師数寄者焼き物職人

骨董品の売り先はインターネットから探せます。お店選びが必要ないので即日鑑定もできますよ。

司会陶磁器焼き物価値解説役

普通の焼き物、食器、作者不明、箱や鑑定書なしでも売れます!自宅整理や断捨離で予想外の大金になる人もいます。骨董買取比較ランキングをご参考ください

ヤッキー果師数寄者焼き物職人

 

[kaitorisell]

[shokki]