[chiiki]
骨董品はゴミとは区別されます。しかし価値の低いものは1,000円以下の鑑定額です。ひどいところでは買取拒否もあります。だからこそ、売り先が重要なのです。名古屋ではどこで売るといいのでしょうか。
おすすめの無料出張
バイセル
バイセルはなんといってもサービスの良さ!出張査定と郵送査定が選べる。お店へ行かないので、重たい荷物を持ち運ばなくてもいいのです。
名古屋ならほぼ全域対応。土日もOKで、無料出張。本当に大丈夫?強引な買取はできないコール体制で安心です。自宅整理で高い評価。親の遺品整理などで処分品を少しでもお金にかえたい!そんな人におすすめです。
[chiiki2]
名古屋買取店どこがある
北岡技芳堂
名古屋市中区大須3丁目1-76
北岡技芳堂はおしゃれな店内で美術商として販売買取をしています。高額な絵画などが専門。普通の骨董品は?百貨店品やフリーマーケットや蚤の市で買ったような品物は売れないことも。基本持ち込みなので便利さやサービス面はあまり優れてはいないのです。
福助屋
名古屋市熱田区野立町3丁目1-1
福助屋は個人経営店なのでできることには限りがあります。例えばどこの地域でも出張というのは難しい。日用品や家電などでも値段が付かないことも。骨董品は例えば買取対応品が多いバイセルのようなところで値段を聞いてみることをおすすめします。
店舗名 | 住所 | 取り扱い |
---|---|---|
買取プレミアム | 全国(一部のぞく) 宅配出張専門 | 骨董 時計 着物など |
バイセル | 全国(一部のぞく) 宅配出張専門 | 骨董 古銭 酒など |
R88 | 愛知県名古屋市中川区草平町1丁目57-2 | アンティーク家具 工芸品 茶道具など |
北岡技芳堂 | 愛知県名古屋市中区大須3丁目1-76 | 絵画 掛け軸 刀剣など |
福助屋 | 愛知県名古屋市熱田区野立町3丁目1-1 | 古美術 書画 古銭など |
おたからや 名古屋栄店 | 愛知県名古屋市中区栄4丁目16-2メーゾンオザワビル3階 | 骨董品・美術品・絵画など |
〃 西春店 | 北名古屋市九之坪竹田166 | 〃 |
〃 上小田井店 | 名古屋市西区貴生町23-4イタリアン第九平松ビル2C | 〃 |
〃 名東店 | 名古屋市名東区大針3丁目5シャンポール大針Ⅱ 1-C | 〃 |
〃 桜本町店 | 名古屋市南区鳥栖1丁目1-28 | 〃 |
〃 庄内通店 | 名古屋市西区香呑町6-45ミスズビル201 | 〃 |
〃 竹越店 | 名古屋市千種区竹越1丁目15番23号伸光ビル102号室 | 〃 |
〃 鳴海駅前店 | 名古屋市緑区鳴海町上汐田28有貴荘 南側店舗 | 〃 |
〃 星ヶ丘店 | 名古屋市千種区星ヶ丘二丁目19番1レインボー星ヶ丘102号 | 〃 |
なんぼや 名古屋栄店 | 愛知県名古屋市中区 栄3-7-5 栄長谷川ビル2F | ブランド・宝石・骨董品など |
〃 サンロード店 | 愛知県名古屋市中村区 名駅4-7-25 先名駅 ナゴヤ地下街サンロード | 〃 |
e-大黒屋 名古屋大須店 | 名古屋市中区大須3-26-40 高田ビル | 金券 貴金属 骨董など |
上の地図のように、会社は多いことがわかります。ただ良い会社選びは予想より大変です。一軒ずつ周ると時間もかかります。重いものは出張買取が便利。無料査定のため、一度はみておくといいでしょう。日本全国OK安心買取比較こちら
私たち美術商では鑑定料をいただきます。長年培った経験で鑑定しますから当然ですね。熟練の鑑定士は多くはないのです。他店は手数料無料ですが、関係ありません。
骨董品を高く売る方法

買取価格を上げる秘訣
・欠け 割れ ひび
減額 買取拒否
・傷物 修復済
大幅減額
・出所年代不明
買取拒否
このような骨董品でも換金できます。0円査定のものが、500円や1,000円になれば高く売れます。
●年代不明の茶碗
A店⇒100円
B店⇒買取拒否
C店⇒500円●揃わない茶道具
A店⇒1,000円
B店⇒1,500円
C店⇒3,000円
高く売れる買取店なら合計額が大きく違います。骨董品の買取は名古屋市内で探さなくとも、訪問買取ならかんたんです。
◆出張鑑定
交通費がかからない
+500円以上
◆買取点数の多さ
+1,000円以上 +100,000円以上あり
◆買取幅の広さ
他店では処分できないものが売れる
+1,000円以上 +10,000円以上あり
[kaitorisell]
骨董品はどこで売れる

骨董売れないもの比較
骨董品は美術のお店か、骨董店で売るものだと思ってました。今はWEBから申し込みできてすぐに買取できるんですね。すごく便利でした。
名古屋は最近物騒なので出張鑑定にしました(笑)。出張費とか押し買いないかと心配でした。終わってみたら買取価格も高くてすごくよかったですよ。
家族から高級な絵画と聞いていたので期待していました。焼き物の専門だったからでしょうか?鑑定額が低くてびっくりしました。他店でも探そうかと思ってます。
よほど高価な骨董品でなければ、私たちが利用するのはリサイクルショップか買取業者です。
一般的に見てどちらも手数料無料。
ただ買取会社のほうは高く買い取る傾向があります。
骨董を専門に買取していると、鑑定額でも違いが出てきます。
生産地不明、年代不明、欠けやひびのあるものでも売れるのです。
古美術商では、品質が低くて本物か分からないものは処分できないでしょう。名古屋市の美術商でも、ほかの地域でも同じです。
買取対応品が多くて、大量処分・断捨離に向くのは買取店です。その中でも、無店舗で出張鑑定が特に高額査定です。
それまではお店を探して持ち込む必要がありました。
出張鑑定では、重いものを持ち運んだり壊れることもなくなります。
便利で高く売れるのでおすすめです。
鑑定料や持ち込み方法も重要ポイント!重い焼き物やこわれものの輸送中事故のないようにしましょう。出張買取では大量処分できてかんたんですね!
[chudan]
名古屋と焼き物と鑑定額
愛知県は焼き物で有名でした。東日本の焼き物は瀬戸物と呼ばれます。これは愛知地方の瀬戸焼から来ているのです。名古屋市内にも古くから古美術商が営業しています。
- 瀬戸焼(日本六古窯)
- 常滑焼(日本六古窯)
- 犬山焼
- 赤津焼
落札件数291件
平均落札価格3,139円
◆常滑焼
落札件数595件
平均落札価格4,950円
◆犬山焼
落札件数38件
平均落札価格2,754円
◆赤津焼
落札件数78件
平均落札価格1,513円
焼き物の原産地だけでは価格は決まりません。瀬戸焼の茶碗が〇万円とは決まらないのです。年代や形、大きさや人気なども鑑定額に影響してきます。詳しい価格を知りたいなら鑑定してみましょう。焼き物単品では鑑定額は期待できないかもしれません。一つで1,000円から5,000円前後の相場になりやすいからです。それ以上の鑑定額が出るのは、よほど価値の高くて本物の骨董品なのです。
[kaitori]
◆関連記事一覧
・地域別買取会社
▼東京
▼大阪
▼横浜
▼埼玉
▼京都