骨董価値が出ると、普通の漆器が10倍以上の値打ちになります。相場を知っておくと実際に鑑定した時に安いか高いかわかります。便利な買取会社比較と、実際にいくらで売れたか例をご紹介しましょう
漆器売るならバイセル。
- 骨董食器全般対応
- 日本中出張郵送査定
- 査定料キャンセル料タダ
- 他にも大量処分できる
普通の美術商だと売れなかったり、安かったりします。売れないと0円。100円、1000円でも売れるところだとお得です。
漆器だと高いものなら数万円以上。
バイセルだと、自宅整理に向いていて、漆器から着物など引っ越し整理向き。
自宅で鑑定できる。断るのもかんたん。
年代物、家族の遺品整理等で困ったら相談してみる価値アリです。
漆器の価値と買取価格
食器(螺鈿梅花月文角盆) | |
---|---|
平均買取価格 11,350円 | |
![]() | お盆、茶碗、お膳、お椀、皿、弁当の重箱など。硯箱や水差しなど日用品類に漆塗りが使われているもの |
金箔や自然木のウルシを使われたものが高価です。現代の合成樹脂製のものは骨董としては価値が低くなります。ただ最近の漆器でも鑑定額を聞いてみることは大事です | |
根付(サンゴ付き根付) | |
平均買取価格 2,100円 | |
![]() | 印籠、筆記用具、煙草入れなどの止め具。小さいものが多く、数千円以内の鑑定額。 |
明治、江戸時代の骨董品が多くなります。珍しい形のもの、アンティーク価値が高いものは1万円近いものもあります | |
棗(金蒔絵桐紋棗) | |
平均買取価格 7,770円 | |
![]() | なつめは茶器として使用される。金の装飾、文様など様々な形状。蒔絵などが価値が高いとされる |
茶道など元々高価な品物が多いものです。明治以降の近代工芸品でも1万円以上出ることもあります | |
輪島塗(輪島塗水仙文花器) | |
平均買取価格 23,853円 | |
![]() | 天然漆を使った日本の伝統工芸品。水差しや花瓶、食器類など多数 |
石川県輪島市で生産されていて、日本を代表する漆器です。漆工芸は海外からも「ジャパニング」と呼ばれて人気があります。骨董価値が高いものが多く、鑑定する時は手数料なども気にするとよいでしょう | |
琉球漆器(果物鉢) | |
平均買取価格 4,122円 | |
![]() | デイゴ、エゴノキなどを使った伝統工芸品。重箱、皿、盆等様々な種類に使われた。明治以降のものは価値がやや下がる |
琉球漆器は沖縄の名産品です。竜や蝶等文様や絵柄が特徴で、独自の様式があります。有名作家は少ないため鑑定額はやや低い所があります | |
中国(漆器獅子文筆筒) | |
平均買取価格 16,146円 | |
![]() | 古来から漆器が生産されていて美術的にも価値が高い。他にもベトナムやミャンマーなど外国のものも買取対応 |
中国は世界でも最古の漆器の生産地です。ウルシの陶芸品を日本・韓国に伝えたのが中国だったとされています。芸術評価が高いため、平均して査定額が高い傾向です | |
朝鮮(李朝会寧飴釉水指) | |
平均買取価格 41,538円 | |
![]() | 朝鮮半島では高麗時代、李朝期などから漆器の歴史がある。菊唐草文様などが人気で高額例がある |
朝鮮の骨董品は鑑定評価が高いものが多い傾向です。高価なものですから、鑑定で傷をつけないことです。出張査定は骨董や漆器など壊れやすいものの買取に最適 |
※価格は骨董としての参考です
画像引用 三浦古美術WEB
[kaitori]
「漆器」いくらが多い? | |
平均買取価格 10,256円 | |
価格相場 | 件数 |
---|---|
~26,999円 | 8,058件 |
27,000円~53,999円 | 255件 |
54,000円~87,999円 | 103件 |
88,000円~129,999円 | 46件 |
130,000円~196,999円 | 32件 |
197,000円~1,250,999円 | 34件 |
傷物、直し有り ヒビなどがあっても売れる | |
作家物、人間国宝は10万円以上例有り | |
1万円以上の漆器は約半数 |
価格は参考です 実際の価格は鑑定してわかります
漆器買取会社比較
漆器にも琉球漆器や欧州アンティークなどがあります。年代や産地が不明なものも鑑定に出してみましょう。
・古美術八光堂
八光堂は骨董の定番の陶磁器から珍しいサンゴなども買取します。漆器でも買取対応しますが、昭和以降の量産品や合成樹脂製は応相談です。リサイクルショップとは違いますから、傷有りや破損の多い骨董品は実際に鑑定しなければわかりません。専門性は高いところですが、便利さでは他に譲ります。
・本郷美術骨董館
東京から全国に店舗があり、TVでも有名な会社です。骨董のモールがあり、買取と販売に力を入れています。漆器では日本のものから外国のものまで買取対応。中国や外国との取引もあるので買取対応品が多いのが特徴です。
漆器買取のおすすめ
・バイセル
バイセルは全国対応の無料出張買取会社です。陶芸品から漆器まで、骨董価値のあるものも買取します。傷ありや年代不明のものでも売れたと好評。鑑定額の高さと、対応の早さと良さで評価が上がってきています。リサイクルショップに近いですが、専門分野の査定員がじっくりと鑑定します。全国対応のため、東京・大阪・名古屋・福岡の大都市から郊外の地域まで、申し込んだすぐににでも査定ができます
会津漆器、輪島塗、琉球漆器などは出張鑑定で見てもらうと便利。全国対応の出張専門店は少ないため、選び方の基準にもなります。鑑定料や手数料が無料か有料かも、買取会社の比較ポイントになります
[yakimono]