アンティーク買取価格相場トップ絵

伊万里買取価格表 高く売れる会社の選び方

高く売れて10万円!うらやましい話
古い茶碗値打ちいくらデパート百貨店の骨董一つで1万円例!現代作家や無名作品がこんな価格に
昔のお金骨董アンティーク古銭骨董 古銭 切手 金券類ビール券、チケット、テレカ、クオカード、図書券など自宅整理10万円例!

人気の焼き物ですが価値はそれぞれ違います。高く売るには実は意外なことが重要なのです。近くのお店でいいのでしょうか?

司会陶磁器焼き物価値解説役

 

査定方法注意

WEBからかんたん申込
人気比較1位
メール査定→郵送買取
人気比較2位
全国無料出張 あんしんのサポート
人気比較
ていねいな対応
WEBからかんたん申込
人気比較1位
メール査定→郵送買取
人気比較2位
スピード対応
人気比較
ていねいな対応

種類・価値

※画像クリックで拡大

初期伊万里(初期伊万里青磁陰刻文大皿)
平均買取価格9,855円
初期伊万里青磁陰刻文大皿骨董1610年代~1640年代 日本最初の磁器 白磁に青の染付 初期作品により歪みや塵や変色あり 40cm以上あり 茶碗・酒器・皿・鉢など
古伊万里(古伊万里染錦花鳥文陽刻酒器)
平均買取価格7,131円
古伊万里染錦花鳥文陽刻酒器江戸時代以降 骨董的価値の高いもの オールドイマリ 赤や金など 酒器、皿、瓶、水指、像など
柿右衛門(柿右衛門色絵松竹梅文足付香炉)
平均買取価格12,539円
伊万里柿右衛門様式昔の香炉1596年の初代酒井田柿右衛門より現在15代目 伊万里の人気作家 独自の様式・窯がある 皿、鉢、酒器、香炉、置物、瓶、花瓶など
鍋島焼(藍鍋島芙蓉文皿五枚揃い)
平均買取価格6,475円
藍鍋島芙蓉文皿五枚揃い高級磁器 鍋島藩の御用窯 今泉今右衛門など皿、水指、重箱、向付、香炉、置物、壺、花生など
近代伊万里(伊万里印判手湯呑)
例なし
明治近代伊万里印判手湯呑江戸後期、明治以降 湯呑・酒器・皿など

画像提供 三浦古美術WEB

 

鑑定する前は大事に扱いましょう。割れたら査定額0円ですよ!柿右衛門作品でも13代目、14代目に注目が集まっています。デザイン、様式で価値が分かれます。もちろん年代不明・出所不明でも値段はつきます。

ヤッキー果師数寄者焼き物職人

 

[kaitori]

伊万里の価格相場

[tusinbo]

「伊万里 骨董」
平均買取価格 4,621円
価格帯件数(割合)
~14,999円1,293件(77.2%)
15,000円
~29,999円
227件(13.5%)
30,000円
~47,999円
70件(4.1%)
48,000円
~71,999円
41件(2.4%)
72,000円
~156,999円
28件(1.6%)
157,000円
~350,999円
14件(0.8%)
5,000円から10,000円が多い
1万円以上は約20%
古い年代ものは10万円以上もある

 

◆骨董店価格相場例
3,240~800,000円

 

美術商でも1万円以下の骨董はあります。古美術商は高価なものが専門。10万円以上はどこでも買取したがります。古伊万里、年代物ならお任せください。普通の焼き物はよその店で処分してください。価格の安いものは買取店で引き取ってもらいましょう。

骨董鑑定士美術商美術鑑定士

 

[chudan]

買取どこがいい

伊万里焼は大量にあります。値打ちの骨董ばかりではありません。普通の買取店でも値段は付きます。むしろ買取会社ではメリットもあるのです。

■買取店メリット

  • 手数料無料
  • 出張買取あり
  • 買取品が多い
  • 一般の人にも利用しやすい
  • 全国(一部のぞく)

伊万里焼は鑑定してみて予想より価格が低いこともあります。理由はいろいろあります。同じ伊万里でも価値の高いもの、低いものがあるのです。

そんな時には買取会社を比較してみると買取価格が高いことに気付きます。

骨董はトラブル事例もあります。骨董専門店で売却したものが、数倍以上の値段で売られていたりします。値段の付け方は相手次第なのです。信頼できる会社選びが重要です。買取会社がダメで古美術商が良いということではないのです。

骨董品は相場が決まっていません。1,000円から100万円まで鑑定士しだいなのです。買取会社では傷物や修復済みでも換金できます。0円が1,000円。1,000円が10,000円になる可能性があるのです。

手数料が高い所はNG!

出張鑑定が便利!

全国(一部のぞく)がベスト!

骨董品はインターネットからでも買取申し込みできます。全国(一部のぞく)で、お店探しがいりません。大きな焼き物は破損リスクを考えましょう。途中で割れれば買取価格は0円です。10万円の焼き物が0円になれば大損。保険もきかないため慎重に扱いましょう。

 

普通の焼き物、食器、作者不明、箱や鑑定書なしでも売れます!自宅整理や断捨離で予想外の大金になる人もいます。骨董買取比較ランキングをご参考ください

ヤッキー果師数寄者焼き物職人

 

[kaitorisell]

高く売る方法

[takaku]

伊万里は現在でも人気があります。海外でも有名で、中国や北米などでも需要があります。まだ高く売れる時期と言えるでしょう。しかし近年骨董の収集家は減ってきました。焼き物や伝統工芸への関心度がなくなってきています。

価値が下がる前に売るのも良い選択です。買取では価値が高い内に売ることです。自動車や家電製品などは古いものは価値が下がります。買取価格が下がる前に売ることで、結果的には得をするのです。骨董品は投機的に売買する人もいます。株やFX取引きのように、値上がりを期待して買うのです。

伊万里焼を高く売るには①手数料無料 ②減額されない ③買取価格の高い店選び ④箱や入れ物をそろえる ⑤買取対応品が多い などがあります。伊万里でも価値の低いものもあります。そんなものでも換金できるかが重要です。

買取価格の高い所は買取店なのです。古美術商は価値の高いものを好みます。買取会社では鑑定基準が違うからです。そしてコストダウンして高価買取のシステムを作っているところが高く売れます。出張専門、無店舗型の会社にはバイセル、買取プレミアムなどがあります。

鑑定・見分け方

[kantei]
有田焼伊万里焼違い見分け方

 

伊万里焼は有田焼でもあります。どちらも磁器です。ほかには三川内焼、波佐見焼も含みます。

骨董品は鑑定・買取する時には区別されます。コレクターや愛好家がいるからです。海外に輸出していたことから、外国でも認知されています(オールドイマリ)。

特に高くて価値のあるものは古伊万里など古いもの、柿右衛門などがあります。

製造された年代が鑑定のポイントです。江戸初期の「初期伊万里」、江戸中期頃の「古伊万里」は特に価値が高いです。

鑑定士だけでは価格は決まりません。骨董品を買う人が必要です。最近では骨董に対する見方も変わってきました。今の価値を知りたいなら鑑定が必要です。

骨董鑑定士美術商美術鑑定士

 

[kamasanchi]