[chiiki]
骨董専門店と買取会社はまったく違うものです。住所ではなくサービスや買取価格の違いです。詳しく解説します
おすすめの鑑定会社
バイセル
・バイセル
広島全域 全国(一部のぞく)
鑑定⇒現金化までが早い
骨董、切手、着物、アクセサリーなど
お店はどこ?バイセルは無料出張だから、住所も電話番号もいらない。出張だけど安心のコール体制だから女性でもおすすめ。骨董品のコレクション。古銭など古いもの全般的に査定。不用品処分、自宅整理におすすめです。
[chiiki2]
[kaitorisell]
・買取プレミアム
広島全域 全国(一部のぞく)
骨董、切手、着物、貴金属、時計、アクセサリーなど
買取プレミアムも出張査定が便利。価値の高いものではなくても換金はできます。遺品整理や引っ越し整理などで利用する人がたくさん。評価も高いところでおすすめです。
・大黒屋
ブランド館広島本通店、広島安佐南大町店、東広島店
大黒屋はチケットショップですが、骨董品や古銭なども換金できます。どちらかというと、副業やおまけ的で買取を強化しているわけではないのです。リサイクルショップのように買取対応品じたいは多いですが、種類によっては断ることも。駅前などに店舗があるので、近隣の人には便利。重たい焼き物や絵画などはバイセルのような出張査定がらくらく。
・おたからや
東広島市 県呉市 広島市など
大手FC店で、駅前に多数店舗があります。定休日や営業時間などは店舗しだいなので、直接問い合わせないとわからないところがあります。対応具体でも同じで、売れないものや時間外で対応しないなどもあります。骨董品になると安いものは厳しいでしょう。10万円以上するような高価なアンティーク品なら換金はできるかもしれません。
・愛研陶芸株式会社
広島市安芸区中野東7丁目12-15
古美術全般 鎧甲冑刀剣 老舗
古い物いろいろ買取対応の古美術商です。由緒ある品物、箱書きや鑑定書が付くような骨董品を換金するのに向いています。意外なものも骨董品として価値があれば買取はできるでしょう。お店への持ち込みが基本ですが、お店じたいはアクセス性はあまり良くはないので自動車での持ち込みをおすすめします。
・スマイル&スマイル
広島県広島市西区南観音8丁目6-21
リサイクルショップでまずは電話で相談。軽トラックで引き取りに行きます。ここでも骨董品になると応相談で、詳細は話してみての鑑定になるでしょう。ブランド、貴金属類などは高価になりますが、陶磁器や絵画などは良い返事が出るか。立地が京浜地区で電車からも近いです。
・広島リサイクルサービス
広島県広島市南区旭2丁目17-37
有料不用品回収 遺品整理など
価値の低い焼き物骨董有料回収
・買取王
広島県呉市広中新開3丁目16-39
廃品古物全般買取
日用品ほか有料回収か買取
[kaitori]
[chudan]
広島骨董品高く売る方法

骨董売れないもの比較
焼き物や絵画は日本以外の海外でも売れます。
骨董品、美術品は
世界的にも収集家がいて
ジャポニズムは国際的な
地位があるのです。
広島県内で買取店を探すのは
ベストではないかもしれないのです。
ただヤフオクやフリマでは
骨董は売りにくくもあります。
フリマオークションのデメリット
・作業が時間がかかる
・発送もたいへん
・クレームや事後処理
・希望額で売れない
・落札まで時間がかかる
手間をかけずにかんたんに
売るならネット買取です。
ネット買取といっても
実際に鑑定士が品物を見ます。
持ち込み、出張鑑定なら
直接対面して鑑定結果を聞きます。
出張買取なら
広島県の店探しが必要ないのです。
大量の骨董、絵画、古美術を
一括処分するのに最適です。
骨董専門の買取店がおすすめです。インターネット申し込みだと便利でお得。そして手数料無料なら査定額がプラスになったのと同じことです。
お店には買取対応品があります。おすすめはなんでも買取で手数料・出張料が無料です!重い焼き物や像、置物壊す心配なしです
高く売るには骨董の種類や品質も大事です。そして合計点数も多いほうがいいでしょう。自分の評価額が100,000円としても、実際に鑑定してみたら10,000円以下ということはあるのです。反対に安くてゴミと思っていたものが高くなることもあります。
広島売り先どこがある?
西日本は陶芸や置物が多いです。老舗の骨董店が多いですけど、時間がなかったのでWEBで即日鑑定可能な店に決めました。土日対応で、問題なく現金化できました。広島市内は広いですし、店探しで休日つぶさなくて助かりました
骨董品の価値は私にはわかりません。適正価格で買い取ってくれるお店が必要でした。うちの蔵の陶磁器は名産品ではなかったので、古美術商はやめておきました。劣化もあったので買取店で処分。年代物ではなかったのですが、予想より高く売れました。明治以降の現代作家でも高く売れるのでびっくりです。
知らないお店に行くのは大変だったので、インターネットで探しました。ネットでも会社が多いので迷いましたが、土日対応ですぐに換金できるところで売りました。WEBからだと予約もすぐとれるので楽でしたね。
◆広島県焼き物例
宮島焼
姫谷焼
ヤフオクでも売りにくいものがあります。陶磁器や自動車など、配送が困るものです。あとでクレームや返品などが出たりします。広島県産の焼き物は、全国的には人気はないです。知名度もないので、高額な値段が付きにくいのです。ただし普通のガラス品、100均の茶碗・皿よりは高く売れます。
骨董品という付加価値が付くことで、値段は上がってきます。ほかの日本の焼き物(伊万里、有田、瀬戸ものなど)は世界的にも人気があるので、一つでも高く売れます。絵画や掛け軸でも、人間国宝や有名作家、昔の時代のものなら高価買取が期待できるでしょう。
広島では質屋、骨董店、リサイクルショップなどがあります。換金方法は複数ありますが、おすすめなのは手数料が無料で鑑定も早いところです。予約や受付だけで数日かかり、鑑定にも時間がかかることを考えておくべきです。お店に陶芸品や置物を持ち込むのは破損リスクもあります。
◆関連記事一覧
・地域別買取会社
▼大阪
▼福岡
▼神戸