骨董店は数多くありますが、ネット事業をしているところは少数派です。有馬堂はネットリユースで全国展開しています。
有馬堂 | |||
![]() | 総合評価 ★★★☆☆ | ||
評価点 価格公表 | |||
鑑定方法 持込郵送出張 | |||
手数料 無料 | |||
専門性 | サポート | 持込地域 | 早さ |
---|---|---|---|
中 | 普通 | 日本全国 | 遅 |
買取対応品 | |||
骨董品全般 古銭 切手等 | |||
こんな人におすすめ | |||
珍しい骨董品がある人 兵庫県に会社があり、宅配買取と出張買取が専門。支店や営業所のない無店舗型の骨董店。買取対応品が多く、手数料も無料。持込も可能でメールや電話相談もできる。買取価格を明示しているが実際の値段は鑑定しなければわからない | |||
詳しいランキングこちら |
有馬堂評判
JR鳥取駅を降りて県庁に向かってまっすぐ歩くと定有馬堂書店があるのですが、月に一回このほんやさんの二階のアジトみたいなとこで哲学(現象学を特にやっていた気がする)研究会みたいなのがあってしごと帰りにオジサンたちとここにのぼっていく自分が大人になった気がした26才の思い出。
— なうなうpresentfuture (@travelingfuture) September 17, 2014






今は安いけど、骨董品になると価値が上がるからそれまでは手を付けるなって意味?
— 金太 (@k3hjim0yE2MYevZ) December 8, 2019
でも、骨董市は安いからいい!っていうんじゃなくて、もちろん適正価格からぼったくりまで様々で、その玉石混交な中を汗だくになりながら練り歩いて、交渉して、そしてコレというものを手に入れる、そこに価値があるんですよ
— ひび (@maru1mary) May 25, 2019
[hyokoukoku]
[gazoubanner]
会社の評価
骨董品の買取会社は専門分野があります。人間国宝、高額美術品専門の会社となんでも買い取りするところです。リサイクルショップに近い骨董店もあります。
有馬堂はリサイクルショップに近いところです。古銭から切手、古い書簡やおもちゃなど幅広く買取対応します。骨董の専門性については疑問が残ります。骨董店は個人経営店が多いところです。昔から営業しているところでも、専門性が高いとは限りません。
陶磁器、絵画、宝石、古銭など鑑定は難しいものです。骨董市や蚤の市、フリーマーケットに参加する業者は専門分野に強いとは限らないのです。
有馬堂は古物商許可を受けているため、信頼性はあります。無許可の個人に買取するよりは良いでしょう。骨董品は独特の世界です。価格に決まりがなく、贋作や偽物などもあります。美術品として価格を付けるのが難しいのです。
普通の家庭の焼き物、掛け軸、家財道具などは骨董店でも買取ができます。価値の高いものは価格の差が激しく、他の買取会社で鑑定してもらうのもよいでしょう。
・本社住所
兵庫県神戸市北区藤原台南町2丁目6番2号
・営業時間
10時~19時
[kaishalink]